2025年上半期の出来事より(ぽけっと)

▲足柄ふれあいの村で行われたバーベキュー大会より
こんにちは「障害者支援センターぽけっと」です。
2025年上半期の出来事をお届けいたします!
● 2 月8 日( 土)、同22 日( 土) 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方対象の「ぼけっと勉強会」を開催しました。「対人場面で自己表現をする」というテーマで、①相手との間の期待している役割のズレを分析、②
コミュニケーションの傾向を検討、③実践的な伝え方を検討、の3 点を2 日間にわたり学びました。「自分の傾向に気付くことができた」等の感想が聞かれました。
● 3 月4 日( 火) 「ぽけっと」にて神奈川県発達障害支援センター 「かながわ A ( エース)」の職員に来所していただき研修を行いました。発達障害の特徴、心理的・福祉的視点の整理、支援への活用について学びました。感覚過敏を体験するワークも行い、職員の支援力アップに繋がる濃い内容でした。「かながわ
A 」様 ご多忙の中、どうもありがとうございました。職員一同、心より御礼を申し上げます。
● 5 月24 日( 土) 神奈川県立足柄ふれあいの村にて、6 年ぶりに「ぽけっと BBQ 大会」を開催しました。今回は「参加型」で、皆で協力して野菜を切り、肉を焼き、焼きそばを作りました。「美味しい!」という声があちこちから聞こえました。もちろん片付けも最後まで自分達で行いました。お腹がいっぱいになった後は、間伐材を使ったキーホルダー作りに挑戦し、それぞれの個性や想いが詰まった作品が完成しました。(
K・N)